バーツ・チェンジ

円からバーツにお得に両替

Category Archive : バーツに両替できる場所いろいろ

クレジットカードの外貨両替

現金を両替するのではなく、クレジットカードで決済を済ませようと考えている人も多いかもしれません。日本のクレジットカードを海外で使うと、海外事務手数料と呼ばれる手数料がかかります。

カードによっては海外事務手数料が両替よりもお得になる場合もあります。またクレジットカードには海外旅行保険やポイント還元制度などが付帯していることも多く、海外で便利に利用できると言えるでしょう。

しかし、カードが使えない場合に備えて、ある程度の現金は用意しておくと良いですね。または、カードを使って海外ATMで現金を引き出すことも可能です。ただしその場合はATM利用手数料にも注意しましょう。

クレジットカードの外貨両替手数料
ここでは、楽天カードで外貨両替をした場合を見ていきます。楽天カードでは、国際ブランドによって以下の海外事務手数料がかかります。

Mastercard:1.63%
American Express:2.00%
Visa:1.63%
JCB:1.60%

クレジットカードで外貨決済を行う際にもメリットとデメリットがあることを忘れてはいけません。

メリット デメリット
  • 現金を持ち歩く必要がない
  • 保険やポイント還元などの特典付き
  • レートがお得な場合もある
  • 使えない場所があることも
  • ATM手数料にも注意が必要

出発前の空港での両替

空港の外貨両替

空港の両替所は、海外出発直前に両替できるのが便利。しかし、事前に両替しておく場合と比べてレートが割高なことが多いので気をつけましょう。

空港の外貨両替手数料

成田空港のGPAの両替所におけるレートを見ると、ドル売りとドル買いのレートの差額は4円あります。これは1ドルあたり4円程度の為替手数料がかかっている計算です。バーツでも同じように手数料がかかっています。

成田空港内であっても両替所ごとにレートが異なるので気をつけましょう。

空港で外貨両替をするメリットとデメリット

空港で両替するメリットとデメリットは次の通り。

メリット デメリット
  • 出発直前に両替できる
  • 取扱通貨が多い
  • レートが割高
  • 営業時間に注意が必要

外貨宅配の外貨両替

オンラインで申し込みできて、自宅で外貨を受け取ることのできる利便性の高い両替方法が外貨宅配です。ただし、金券ショップと比べるとレートの良さは劣ります。

外貨宅配で外貨両替をするメリットとデメリット
外貨宅配を利用する前には、次のメリットとデメリットを覚えておきましょう。

メリット デメリット
  • オンラインで申し込み、自宅で外貨を受け取れる
  • 取扱通貨が多い
  • 数日かかる
  • レートが割高
  • 送料がかかることも

タイの空港で円からバーツに両替

バンコクのスワンナプーム国際空港や、ドンムアン空港などには両替所がいくつもあり、タイに到着してすぐに両替することができます。空港から市内への移動に現金が必要になることもあるので、到着後すぐに外貨両替をするのはおすすめです。乗り換えてチェンマイに行く場合も、空き時間を利用して、少額を両替しておくのはおススメです。

スワンナプーム国際空港やドンムアン空港にはそれぞれ、たくさんの両替所があります。しかし、店舗ごとに少しだけ両替レートが異なるので、比較してみてお得なものを選ぶと良いでしょう。

空港における両替レートは、街中の両替所よりも少しだけ割高になっていることだけ注意しましょう。出発する前に日本の空港で両替するよりは良いレートです。深夜や早朝などに到着する人は、両替所の営業時間にも注意が必要です。

金券ショップの外貨両替

大黒屋に代表される金券ショップの中には、外貨両替を取り扱っている場所もあります。

金券ショップは土日も開店していることが多く、便利に両替可能。さらにレートも銀行よりは有利であることが多く、お得に両替したい人におすすめです。但し、現在のところ、バーツを取り扱うショップは多くはありません。大阪に3店舗てんかいしているJ・マーケットは、積極的にバーツ販売をしています。

金券ショップの外貨両替手数料

10万円を元手に大黒屋で両替すると、749.34ドルを手にすることができます。銀行よりも10ドル以上節約できる計算です。

金券ショップで外貨両替をするメリットとデメリット
金券ショップで両替するメリットとデメリットには次のものがあります。

メリット デメリット
  • レートがお得
  • 取扱通貨が多い
  • 土日も営業している
  • 金種指定ができないことも
  • 店舗によってレートが異なる

銀行で外貨両替

外貨両替といえば銀行、というのは長年にわたって常識でした。銀行には安心感があり、また新札をもらえるなどメリットがあります。

しかし、銀行の両替レートは街の両替所や金券ショップなどに比べるとかなり高めであることがほとんど。バーツでも同じです。銀行のホームページなどで事前に詳細を確認しておくことが重要です。バーツの取り扱いの無い銀行も少なくありません。

 

銀行で外貨両替をするメリットとデメリット

銀行で外貨両替するメリットとデメリットは次の通り。

メリット デメリット
  • 安心感がある
  • 新札がもらえる場合も
  • 金種指定ができる
  • 開店時間が短い
  • 取り扱い店舗、通貨が少ない
  • 手数料が高い