バーツチェンジ利用規約
第1条 (利用目的)
本サービスは、お客様が日本円をタイバーツに交換することを目的として提供します。
第2条 (サービス内容)
お客様は、本サービスを通じて、日本円をタイバーツに交換することができます。
為替レートは常時変動します。取引時にレートを確認して双方合意してからレートを確定します。
バーツの受取り方法は、タイの銀行口座への振込と、日本の住所への郵送の2種類があります。
ご利用いただける金額は、一回当たり 15,000バーツ、20,000バーツ、25,000バーツのいずれかとします。
第3条 (利用方法)
お客様は、バーツチェンジのウェブサイトを通じて、本サービスを利用することができます。
ご利用にあたっては、お客様は本規約に同意する必要があります。
お客様は、本サービスを利用するに際し、以下の情報を提供する必要があります。
氏名: 日本語とローマ字
メールアドレス
タイの銀行口座情報 (タイ国内の銀行口座振込を選択した場合)
日本の住所と電話番号 (日本の住所への郵送を選択した場合)
交換希望金額 15,000バーツ、20,000バーツ、25,000バーツから選ぶ
お客様は、日本円をバーツチェンジの指定口座へ振込む必要があります。
バーツチェンジは、振込確認後、速やかにバーツをタイの口座へ振込 (または日本の住所へ書留郵送) します。
第4条 (手数料)
本サービスのご利用に発生するタイ口座振込手数料、又は、国内郵送料はバーツチェンジが負担します。
第5条 (免責事項)
バーツチェンジは、本サービスの提供に関していかなる責任も負いません。例えば、為替レートの変動による損失が発生した場合、地震、台風、火災、停電、通信障害などバーツチェンジの管理が及ばない事由によって生じたシステム障害による損害、本サービスの利用中に、第三者による不正行為、詐欺行為、その他の違法行為が発生した場合など、バーツチェンジは一切責任を負いません。
お客様は、本サービスを利用することによって生じるいかなる損害についても、バーツチェンジに対して責任を追及しないものとします。
第6条 (改定)
バーツチェンジは、本規約を予告なく改定することがあります。
第7条 (準拠法)
本規約は、日本法に準拠するものとします。
第8条 (管轄裁判所)
本規約に関する紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
付則
本規約は、2024年7月7日から施行します。